先生画伯が面白い(療育は遊びから)
いきなりですが、みなさん!このポケモン何て名前でしょう!!!

は~~~~いタイムアップ!!!
ピカチュウ?違います!
ぱぴっもっち?違います!!!!
正解は「ニンフィア」でした~~~~~~~!
これは、先生達が休み時間に編み出した遊びで
個性的で素敵な絵を描く先生が、書いたポケモンを当てる!!!というゲームです(笑)
これ、びみょ~~~~~~に特徴とらえてるのわかりますか?
ニンフィアと言えばリボンと長い耳!!!お二人とも書いてますね!!www
こんな感じで、少しの特徴をどれほど見つけられるか
洞察力や発想力が伸びそうで、しかも大爆笑の遊び!!
今度、子ども達ともやってみたいと思います!
子どもの成長につながる絵をかける先生達に拍手ですパチパチ!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
イベント2025年11月7日今月のイベントチラ見せ!
学びの時間2025年11月4日こんにちは11月ありがとう10月【思い出写真館】
イベント2025年10月29日【イベント】ホイップデコケースづくり💗
イベント2025年10月28日餃子パーティー!






