【イベント】秋の味覚を食べつくそう!🍂
中秋の名月も過ぎ、季節はすっかり秋。
いきなり涼しく過ごしやすくなってきましたね✨しっとり
季節を感じることは子どもたちの感性を育むためにとても大事なこと。
今回は味覚で秋をがっつり感じていただきましたああああ!!😊

本日はささやかながら秋のフルコースをご用意させていただきました。
【シェフからのささやかな贈り物】
早生の丸ごと置き(みかん)
【本日のお飲み物】
持ってきてもらったお茶
【本日の前菜】
一口大に切った幸水(なし)
【本日のメイン①】
早採れ柿のそのまま切り
【本日のメイン②】
秋のかぼちゃのレンチン蒸し
お客様には好きな順番で秋の味覚を召し上がっていただき、それぞれの味の感想や感じいたことを紙に書いていただきました✨
「あまくておいしい!!」「酸っぱいけどうまいよ!!」とたくさん食べていただけました✨✨
普段はカボチャが苦手だと言っていた子も「この味なら食べられる!!!おいしいい😁」と言って召し上がっていました。
レンジでチンしてお塩を振る、というシンプルな味付けで秋を感じていただけたと思います🍂

最後に感想をチェックしてもらって終了!
細かく感じたことを書くことが出来ました🤗🤗
家や学校ではできない、ということもルナネストで環境を整えてできる!!!をこれからも増やしていきたいと思います!!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
イベント2025年5月19日【イベント】目隠し○○に挑戦✨✨
お知らせ2025年5月16日わーいわーいワードピラミッド
イベント2025年5月15日【イベント】ポケカ塾、開催🐀⚡
学びの時間2025年5月14日【学びの時間】その場かくれんぼという、なかつかTの発明を発表いたします