【イベント】天まで届くか?ストロータワー✨

どーも!!!

高所恐怖症極まれりなもりたセンセイです😰

ルナネストと言えば、コミュニケーション!!!

自分の想いを伝えたり、相手の気持ちに耳を傾けたり、妥協したり・・・そんなコミュニケーション能力を日々鍛えているわけです🤩

そんな力をいかんなく発揮するイベント「ストロータワー作り✨」を行いました!!!

ストロータワー作り

3~4人のチームに分かれた子どもたち!

材料はストロー150本と、テープだけ!!!

それらを使って、タワーを作る!!一番高いタワーを建てたチームの優勝です🤩

もちろん、一人が勝手に作っていたらタワーは完成しません!!!

「チームで相談して作る!!」を目標にして、早速作成スタート!!!

作成中
作成中
作成中

設計図を書いて見るチーム、まずは試しに作ってみるチーム、話し合いながら大きくしてくチーム、

それぞれがそれぞれのやり方で作っていました✨

作成中
作成中
作成中

中には、役割分担をして「僕テープ切っておくね!!」と提案している子も👏

制限時間の中で効率を考えながら協力出来てすごい!!✨

そんな感じでどんどん高くなっていくタワー!

倒れないように土台をしっかり作って・・・・完成!!

完成!!
完成!!
完成!!
このチームが優勝しました!!

計測をして、優勝が決定!!!

どのチームも協力出来て素晴らしかったと思います✨

話し合いのいい練習になるので、今後もこういった活動をいろいろとやっていきたいな、と思いました!!

ではでは!!