学びの時間

ルナネストで毎日行われる学びの時間の記録。子どもたちの成長はこのようにして作られています!

学びの時間
耳を研ぎ澄ませ!聖徳太子ゲーム!新着!!

聴覚情報を頼りに、何の言葉を言っているのか当てるゲームを行いました! ルールは、3人チームで1つ言葉を決める その言葉を一人1文字をせーので一緒に言う その名も聖徳太子ゲーム!!!!!!! 意外と何言ってるかわからないけ […]

続きを読む
学びの時間
【学びの時間】全部思い通りに行かないのが人生。トータルで楽しいが多かったらいいんじゃね?新着!!

自由時間が長い夏休み。もやもやした気持ちが出てきたら、ちゃんと向き合って話し合い!そんなある日の午後をまとめてみました。

続きを読む
学びの時間
【学びの時間】感情読み取りゲーム😰😌😊😱😍😯😓新着!!

夏休み中も毎日継続中の学びの時間✨今回は子どもたちに「感情」の表現とキャッチを学んでもらう、感情読み取りゲームを行いました!!!👏

続きを読む
学びの時間
みずたいむ(・ω・)むいたずみ

夏休み始まったね~!!!!あついあついあっついね~~~~!! 灼熱の熱中症アラートもブウォンブウォンなりまくりの中 ルナネストでは熱中症対策で水分補給タイムをとっております! 小刻みに水分をとり、13:00以降は状況に応 […]

続きを読む
学びの時間
チームしりとり!チームしりとり!

今回は学びでしりとりを行いました( *´艸`) 2~3の小集団チームで、ルールは沢山しりとりが出来たチームの勝ち! 約束は大まかに2つ ※みんな知っている言葉を使おう! ※一般的なしりとりをおこなう 一般的なしりとりとは […]

続きを読む
学びの時間
【学びの時間】しりとりで絆をぐいぐいぐい👆

今回の学びは、単純な遊びでみんなの課題にアプローチするしりとり遊び!を行いました✨

続きを読む
学びの時間
【学びの時間】チームDEお絵描きクイズ

今回の学びは、楽しみながら発信の練習!「チームでお絵描きクイズ」を行いました✨

続きを読む
学びの時間
【学びの時間】ポーカーで表情読みのトレーニング😯😱😊🙁

コミュニケーションにおいて「伝える」ことと同じくらい大切なのが「受け取る」力。その中でも今回鍛えたのは「表情の読み取り」ポーカーで楽しく学びました✨✨

続きを読む
学びの時間
【学びの時間】感覚派?理論派?

今回の学びでは、この感覚と理論、二つの力を楽しく鍛えていきました✨

続きを読む
学びの時間
【学びの時間】なんて言っているでSHOW!!櫻井翔

今回の学びは、状況判断&他者理解の練習!!「なんて言っているでしょう??」を行いました!

続きを読む