鳥は鳥でも「ん」が付いてはいけない鳥とは?
学びの時間でクイズ大会をしました!

生徒同士で、ヒントを言い合ったりわからない生徒にわかる生徒が教えてあげるなど
楽しそうな会話が飛び交う中で、頭をフル回転しながら答えを考えました!
答えがひらめいた時のうれしさが爆発して「わかったあああああ」と
身を乗り出して嬉しさを表現する様子が見られました!
答えがわからない生徒も、悔しそうな様子はなく「あ~そういうことか!」と
納得して楽しんでいました!!!!!

学びの中で楽しそうな様子が見られることは凄くうれしいことです!
最後に、このブログを読んで気になった方や教室にお子様を通わせてみたいと感じた方は
お気軽に教室までご連絡ください( ^)o(^ )
投稿者プロフィール

最新の投稿
にちじょう2025年11月25日最近の余暇時間(やすみじかん)
学びの時間2025年11月20日【学びの時間】意見を発表してみよう!!📣
にちじょう2025年11月19日【にちじょう】ルナのだがしや、開店しました🍪
イベント2025年11月18日公園に行きました~






