【学びの時間】謎を解くのだ!!!少年探偵団よ!!!🔍

どーも!!!

川越の謎解きイベントで、7時間合計15キロ歩いて足が棒になった、もりたセンセイです🤣

今回の学びの時間は、頭を使った遊び!!!

謎解きを!!行いました~~~!!!👏👏

出題者はこの方!!

考える子どもたちをみて、したり顔ななかつかセンセイです!✨

今日はせっかくなので、読んで下さっている皆様にも、この謎を解いていただきたいと思います!!!

みんなが挑戦した謎は、こちら!!!↓

さあ!!これ!!なんでしょう???

ぜひぜひ考えて見て下さい✨

「これ、右から読むんじゃない??」「文字は関係ないとか????」

などなど、上手く自分の意見をみんなに伝えながら、話し合いをする子どもたち😏

「なんでそうなるの???」「そういうことか!!!」と質問をしたり、リアクションをとったりと、上手くコミュニケーションをとっているぅ!!!

とっているけど、みんな頑張っているけど、なかなか答えに辿り着けない😵

呼んでくれているあなたも、答え、見つかりましたか???

子どもたちがどうしてもヒントが欲しいとのことだったので、ここでスペシャルヒント!!

「いりぎの」を違う書き方に変換してみよう!!!

ヒントをもとに考える子どもたち!!!

5分くらい考えた結果・・・・・

「わかったよ!!」と答えに辿り着いた生徒が!!!👏👏スゴイ

正解は・・・・・・・・・・・・

「おにぎり」

「いりぎの」をローマ字に変換すると「irigino」

それを矢印の方向に読むと「onigiri」

つまり、おにぎりというワケです!!!!

「そういうことか!!!」「すごいじゃん!!!!」とほめたたえ合う子どもたち✨

最後はみんなで拍手で、今回の学びは締めくくりました!

どうでしたか??謎は、解けましたか???

子どもたち全員で、一つの課題に協力して取り組む!そんな経験が出来て、とてもよかったと思います😁

相談し合ったり、褒め合ったり、みんながしてくれてとても嬉しかったです!

ではでは!!!