【学びの時間】自分の課題をちゃんとわかっているルナの子どもたちってスゴイ!!✨
どーも!!
最近の自分の課題は継続力!!ということで頑張って筋トレを続ける努力中のもりたセンセイです👊
昨日は宿題タイムのご様子をお伝えしましたが、
本日はその後の学びの時間を紹介😊
新学期が始まったということで、今回行ったのはコチラ!!⤵

今年度の目標をたてよう!!!✨✨
ルナネストと学校、両方の目標を子どもたちに考えてもらいました!👏👏
紙を配って早速スタートすると、スラスラと書き始める子どもたち😊
最初から目標を考えていたくらい、みんな書けていました👏
正直、申し訳ないけど思いつかない子が出てくるだろうなと、子どもたちを舐めていたセンセイたち。
みんなごめん!!!
書き終わったら先生に見せに行きまして、チェックタイム😏
と思いきや、なんとみんながいい目標を立てているのよ✨
忘れ物が多い子は「忘れ物をしないようにする!」とか、
最近ルナに入ってきて名前を呼ぶのが難しい子は「友達の名前をちゃんと覚える」とか😳
みんな自分の課題をちゃんとわかっていて、それに合った目標をたてられていました👏
しかも、センセイたちが指示を出したりヒントを出したりしてないのに!!
思わずチェックのセンセイも、めっちゃほめまくってました✨
最後はみんなの前で決意表明!!
しっかりと発表することが出来ました😁
センセイたちもみんなの思いをちゃんと受け止めて、目標達成できるように支援していきたいと思います🔥
今年も一緒にがんばろーーー✊
ではでは!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
にちじょう2025年8月1日【にちじょう】夏休みの宿題、みんなどんな感じ~~??
にちじょう2025年8月1日8月始まったじゃんね~🌺
学びの時間2025年7月30日耳を研ぎ澄ませ!聖徳太子ゲーム!
学びの時間2025年7月29日【学びの時間】全部思い通りに行かないのが人生。トータルで楽しいが多かったらいいんじゃね?