【学びの時間】絵を描いて伝えましょう!!

どーも!!

お絵描き大好き!!!もりたセンセイです🤣

水曜日の学びは脳トレ!!!

今回は楽しみながらいろいろ考えるこちらの活動✨

「推理お絵描き!!」を行いました✨✨

まずはこちらをご覧ください↓

こちら、絵の神ことワタクシ森田の作品✨←オイ

1つのお題についての絵を8個書いたのですが・・・

これを子どもたちに見てもらって、

お題は何なのかをみんなで相談✨✨

意見を一つに合わせて・・・・・

発表!!!!正解は

❄アナと雪の女王❄

でしたーーーー!!!!

みんなナイス相談👏👏😊

意見を言い合って一つにまとめることが出来ていましたよ😁

ここまでは簡単でしたが・・・・・お次はやること逆!!

子どもたちが今度は絵を描く😊

その8枚の絵をワタクシ森田が見て、何のお題かを当てます!!

子どもたちに与えられた時間は一人10秒😱

その中で、お題を伝えられるように考えて絵を描いていきます!

みんな前の人たちの絵を見て、自分がどんな絵を描いたら伝わるかを、よく考えて描いてる!✨

みなさんも一緒にお考え下さいませ!!

正解は・・・・・・・・

桃太郎🍑

ワタクシ森田も、みんなの絵のチームワークで正解出来ました✨👏

みんなちゃんと伝えようと頭を使えてたと思います!

ちなみにもう一問やった絵はコチラ!!

最初はわからなかったのですが、子どもたちのヒント

「鬼がたくさん出てくる!」

で正解がわかりました!!!!正解は・・・・

鬼滅の刃👹⚔

確かに、列車とか刀とか、もう鬼滅ですよな!!

こんな感じで、色んなことを考えながら楽しく脳トレが出来ました✨

今後も楽しく学びを作っていくぜい!!

ではでは!