【学びの時間】昨日めちゃ盛り上がったから、今日もプロフ帳やったらやっぱり盛り上がったってハナシ💗

どーも!!

小学生の時、女子からプロフ帳を渡されて「書いて。」って言われるの、内心めっちゃ嬉しかったもりたセンセイです🤣

昨日プロフ帳を使って会話の学びをやったんですが、、、

それが想像以上にめっちゃ盛り上がったんですよ😁

やっぱり子どもが楽しい事って、時代を超えていくんだなと。

ということで今回も、プロフ帳の学びpart2でございます!!

↑これが前回使ったプロフなのですが、いけそうだったので今回はレベルアップ🔝

↑こんなカンジのより細かいやつに挑戦してもらいました😁

僕ら世代の方には、めっちゃ懐かしい~~~✨って感じだと思います!

色んな色のものを用意して、子どもたちのモチベもUP!!

早速配って書いてもらいました😊

みんなじっくり考えて書いてくれております😊

書きにくい所は「ひ・み・つ」って書くんだよ~~!と教えたのもあって

みんな迷わずどんどん書けていました👏

似顔絵のところも、自分の好きな絵を描いて色も塗って、とても楽しそうでした😁

みんなが完成したら~~~~

隣の友達と交換して読み合う!!!!

実は知らなかった意外な情報が、書いてあるはず😏

最初はみんな黙って読んでいたけど、

「もし気になるところがあったら、質問してみな~~😊」

と伝えると段々・・・・・

「なんで歴史の本が好きなの??」「戦国が好きだからだよ!!」

と興味を持って質問をすることが出来ていました👏スバラシイ

みんな相手の意外な一面を知って、大盛り上がり😊

めちゃくちゃ楽しそうなお話タイムになりました✨✨

ここまで出来たらもうOK!!だったんですが、

せっかく盛り上がっていたのでさらにもうひとつ!!!

このプロフィールを使ってクイズタイム!

さっき見せてもらった友達のプロフの情報で、みんなに出題しました💡

クイズを通して他のみんなの子とも知れて子どもたち!!!

「えーーーポケカが欲しいんだと思ってたーー!」「やっぱりそうだと思ったーー!」

とみんな盛り上がってくれました😊

昨日も言いましたが、やっぱりお互いのことを知り合うことは

コミュニケーションの第一歩なんだなってことを実感しました✨

子どもたちもみんな頑張ってくれたと思います!!

ではでは!