【学びの時間】建築。三角。四角い紙。協力。不屈の心。

どーも!!!

最近毎朝納豆食べて腸活中✊もりたセンセイです!

今回の学びの時間は、みんなの立ち直る力を鍛える、こんなことを行いました✨✨

トランプタワー挑戦中

協力してトランプタワー!!!!!

トランプを積み上げていくあの遊びです⤵こんなカンジ

これを、チームで協力してどこまで積み重ねられるか、挑戦してみました✨✨

まずは挑戦の下準備🤗

トランプタワー挑戦中
トランプタワー挑戦中

ルナの中にあるものを集めて、トランプタワーの土台作り!

「このマットの上に置いた方が、倒れにくいかもよ!」と相談しながら土台を決めていました🤗

ここまで出来たら早速スタート!!!

トランプタワー挑戦中
トランプタワー挑戦中
トランプタワー挑戦中

みんな各々の土台を使って丁寧に建てようとしています🤩

が、なかなかうまく建てられない!

トランプタワー挑戦中
トランプタワー挑戦中

なかなかコツを掴むまで難しいのがトランプタワー😰

みんななかなかできずに「難しい~~」「できる気がしない」とちょっと萎え気味🌀

なんですが!!!!

ルナの子たちはめっちゃ凄くて!!!

諦めないの!!!🤩

「土台紙にした方が立てやすいよ!!」「風が来ないように壁作ろ!!!」

と、やり方や道具を工夫することが出来るんです✨

そうすると・・・・

トランプタワー挑戦中
トランプタワー挑戦中
トランプタワー挑戦中

みんな段々建てられるようになってきた!!👏👏

諦めずに何回もトライしているので、どんどん上達していってる😁

30分、挑戦し続けたおかげで~~~~

トランプタワー挑戦中

4段に成功!!!!!👏👏

何度失敗しても、あきらめずに挑戦し続けた子どもたちに拍手です😁

トランプタワー挑戦中
トランプタワー挑戦中
トランプタワー挑戦中

失敗しても、また挑戦する経験をすることで、子どもたちの立ち直る力が成長したんじゃないでしょうか!!!

4段が作れたかではなく、あきらめずに何度もトライできた、それこそが貴重な経験になったと思います😍

ではでは!!