【イベント】月に1度のゲームDAYはマリオ三昧🍄🚙
どーも!!!
一番遊んだマリオはDSのやつ!!でっかいキノコでめっちゃでっかくなるやつ!!なもりたセンセイです😊
ルナネストに、子どもたちが歓喜するイベントが三つ、ありけり。
その催し、ひと月に一度開催されれば、子どもたちはみなこぞって参加す。
その名も「ゲーム大会🎮」

なんだか来てくれる子どもたちの人数が沢山になってきたので🤩ウレシイイ!!!
今回は教室を真っ二つに分けて、マリオ三昧にしました!!
半分はマリオカート!!!
みんなでバッチバチにバトルしました🔥
勝って嬉しい気持ちも、負けて悔しい気持ちも全部思い出!😊
どんな順位でも、笑顔で楽しめた子どもたちに拍手です👏
もう半分はWiiのスーパーマリオ!!
こちらは対戦ではなく協力プレイ!でどんどんクリアしていきます🤩
「一緒に行こうぜ!!」「ちょっと待って助けて~~」などとコミュニケーションをとりながら、楽しむことが出来ていました✨
たまにいたずら心で「みんなの子と落としまくっちゃおうかな😏」「落とし合いにしようよ😏」と言っている子もいましたが・・・・
センセイの「全員が楽しめるならそれでいいよ」「みんなそれでいい??」という発言で
「じゃあやめとくか。」と止めることもできていました👏
友達の気持ちをちゃんと考えられてますね✨
そしてこのゲームイベント、子どもたちが楽しんでくれるのはもちろんイイんですがそれ以上に!!

「いつもどんなゲームしてるの?」「おれはゼルダやってるよ!」みたいに
↑プレイしていない子たちが自然に喋ってたんです😯
一緒に楽しいことをやっていると、お互いの心の壁も自然と無くなってコミュニケーションが取れるようになるんですねぇ😍
やっぱり楽しいが成長を作るんだ!!ということを改めて実感できた一日でした✨
ではでは!
投稿者プロフィール

最新の投稿
学びの時間2025年7月30日耳を研ぎ澄ませ!聖徳太子ゲーム!
学びの時間2025年7月29日【学びの時間】全部思い通りに行かないのが人生。トータルで楽しいが多かったらいいんじゃね?
学びの時間2025年7月28日【学びの時間】感情読み取りゲーム😰😌😊😱😍😯😓
お知らせ2025年7月25日夏休み名物【学サポ】