【イベント】ポケカ塾、開催🐀⚡

どーも!!

野生のネズミを見たことがない、もりたセンセイです🐀

ルナネストでは様々な遊びで子どもたちが盛り上がっておりますが、

その中でも長い間流行っているのが、ポケカ!!(ポケモンカード)

ポケカ楽しみ中

最初は数人の子どもたちが持ってきて、休み時間にひっそり遊んでいたのですが・・・

子どもたちにセンセイが教えてもらったらめっちゃ面白くてハマっちゃって、

その流れで子どもたちの間にもどんどん広まっていって・・・

今ではほとんどの子がポケモンカードに触れて遊んでいるんです✨

自分のカードを家から持ってくる子もいれば、ルナネストにある貸し出し用のカードで遊ぶ子も🤩

そんな感じでみんな大好きなポケカについて、もっと学んでもっと楽しくなるようなイベントを開催しました!!!

その名も

✨ポケカ塾✨

ポケカ塾開始!
なかつかセンセイはポケモンのキャラ「ネモ」になりきってますww

流行っているとはいえ、ポケモンカードの出来具合は子どもたちによってさまざま🤩

めっちゃハマっていて、ルールも完璧!子どもたち同士で遊べちゃう子もいれば、

ポケモンは好きだけど、カードゲームで遊ぶのは難しいかも・・・・って子も😌

なので、子どもたちの習熟度に合わせて2つのチームに!

一つ目は、

ポケカ楽しみ中
ポケカ楽しみ中

ポケカできそうチーム!!!

こちらのみんなは、基本的なルールをしっかり把握してるチーム😲

細かいルールがわからない時や、アドバイスが欲しい時にセンセイを呼ぶと・・・・

わたくしどもがさっそうと駆け付け、教えます!!!

「眠っているときに、ポケモンの入れかえってできるんでしたっけ??」となかなか高度な質問が飛んできてましたよ🤩

「始めと終わりにしっかりとあいさつをする」「相手にカードの効果を説明する」など、対戦相手を意識してコミュニケーションをとれるように、みんな頑張っていました👏

もう一つのチームは、

ポケカ楽しみ中

ポケカビギニングチーム✨

まだルールを完全に把握していなかったり、カードで遊ぶのが初めての子たち!

センセイと一緒に一つ一つルールや遊び方を確認しながら、ポケカに取り組みました🤩

最初は手取り足取りな感じでしたが、途中からやり方をおぼえていって、最後の方は自分で考えながら楽しむことが出来ていました👏🤩

こんなカンジで楽しくポケカに触れることが出来ました!

ルナネストでは、こういったカードゲームを、子どもたちのコミュニケーションのツールだと考えています😌

楽しいことを通してだと、子どもたちの関りへのモチベーションもアップします✨✨

これからも楽しい環境をたくさん用意して、こどもたちの成長へアプローチしていきますよ!!

ではでは!