【にちじょう】宿題タイム✨始まりました!!
どーも!!
宿題はギリにやる派だった、もりたセンセイです!!
楽しかった春休みも終わりをつげ、ついに始まりました新学期✨✨
クラス替え、仲のいい友達と一緒かなあ、担任の先生はどんな先生だろう??と期待と不安が入り混じる中ですが・・・・
ルナネストでも大きな変化!!
宿題タイムが!!ついに!!!8日から!!!始まりました👏👏✨

ドリルの提出にご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました😊
子どもたちは毎日10分間、学校の宿題かドリルに取り組むわけです✨
ということで早速~~~~スタート!!!!
10分間という短い時間が良かったのか
みんなものすごい集中力で取り組んでいました👏
宿題が終わっちゃった子は、自分でドリルを持って行って解いてくれましたよ✨
「10分ってすぐで物足りない。」と言っていた子も😏
なんかやる気がアップしているんじゃあないの???🤩
初回の宿題タイムは、こんな感じで大成功でした!!!
「長い時間宿題をやる」「終わるまで宿題に取り組む!!」っていう目標だとハードルが高いけど、
この「10分間」という短い時間だったら、みんな毎日続けられそうです✨
塵も積もれば山となる
この毎日の積み重ねが習慣になって、子どもたちが自発的に宿題や勉強に取り組めるようになるんじゃないかと思います😁
みんな頑張ったね!!!👏
10分の宿題タイムが終わったら、5分休憩して学びの時間!!
この日どんな学びになったのかは・・・・・・
明日以降のブログでお伝えします!!✨
ではでは!
投稿者プロフィール

最新の投稿
学びの時間2025年4月10日【学びの時間】自分の課題をちゃんとわかっているルナの子どもたちってスゴイ!!✨
にちじょう2025年4月9日【にちじょう】宿題タイム✨始まりました!!
にちじょう2025年4月8日春休みの思い出アルバム
イベント2025年4月7日【イベント】マックで注文出来たら、大抵の店の注文できる説