【お知らせ】3月の学びは「習い事」です!!✨✨
どーも!!!
習い事するなら芸術系をやりたい、もりたセンセイです🤩
毎月変わる学びの時間のテーマ!!今月は
「習い事」です✨
曜日ごとに決められた内容を、1か月学んでいく習いごと月間!!
前回行った時はこの4つ↓
どれも1か月を通して取り組むことが出来たので、子どもたちはどんどんできるようになっていった!
まさに成長を感じることが出来た1ヶ月でした✨✨
そんな習い事月間!今回子どもたちが取り組むのは・・・
【月曜】デジタル
言いたいことをネット上で言えちゃうこんな世の中に必要なのは、やっぱりITの力っしょ!!
ってなことで前回に引き続き月曜日はデジタル!💻
タイピング練習やローマ字練習、ゲームなどをローテーションで体験してもらいます🤩
【火曜】運動
週に1回は運動しないとね!!
ということで火曜日は運動!!
前回はカンフーの技を体得した子どもたち✨
どんな能力が身に付くのか!!こうご期待です!🤩
【水曜】脳トレ
水曜日は初の試み!!脳トレ👓
様々な課題に挑戦することで、やわらかい思考を身につけてもらいたい🤩
そんな想いでやっていこうと思います!!
【木曜】ディベート
木曜日も初挑戦のディベート!!
話し合いでございます!!!!
ルナといえばやっぱりコミュニケーション✨
自分の意見を伝える、相手の意見を聞く、妥協する、意見をまとめる・・・・
などなど様々な話し合いのスキルをみんなに学んでもらおうと思います!!!🤩
【金曜】選択制
金曜日は前回と同様!せんたくすぇい!!!
月~木の習い事からどれかを選んで取り組みます🤗
参加できなかったものを選んでもよし、もっと極めたいものを選んでもよし!!!
自分で選ぶのも、子どもたちの成長にとっては大事なことなのです🤩
こんな感じで3月は楽しく行っていきます!!!
もちろん、ルナの大きなテーマである「コミュニケーション」を大切に✨
1か月後、また一段と大きくなった子どもたちを、楽しみにしてて!!!😏
ではでは!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
にちじょう2025年8月1日【にちじょう】夏休みの宿題、みんなどんな感じ~~??
にちじょう2025年8月1日8月始まったじゃんね~🌺
学びの時間2025年7月30日耳を研ぎ澄ませ!聖徳太子ゲーム!
学びの時間2025年7月29日【学びの時間】全部思い通りに行かないのが人生。トータルで楽しいが多かったらいいんじゃね?