足元のいぼいぼ
こんにちは!るなねすとです!(^^)!
ルナネストの生徒たちが、先生の話をよく聞いて行動にうつせている企業秘密を1つだけ大公開しちゃいます!
それは、タイトルにもあるイボイボの丸いやつ!名前は知りません(爆)

先生たちはイボと呼んでおります(爆)
ほんと適当!に見えるけどちゃ~んと足や足の指をつかうことが子どもの脳や体に大きく影響して、集中力が高まるとか~
前頭葉での血流が増えて人の行動を開始したり抑制したりする機能とか、人間らしい落ち着きや考える力や判断する力が上がって成長がいいよ~っていうことで
理学療法的観点に基づいているんですよ!すごい!漢字だらけ!
こう見えてうちら、そんなの考えながらやっちゃってるんだから☆

イボを置いたことで、手元での刺激をなくし足へ刺激をうつす事で目線を話している人へ移しやすくすることに成功しました!

そんなこんなで、生徒たちが嫌な気持ちをせずに先生たちの話を聞ける方法を考えて療育させて頂いております!
最後に、ルナネストではただいま絶賛、新規生徒募集しておりますので
気になる方は、教室までご連絡ください!(^^)!
最後まで読んでいただきありがとうございました
投稿者プロフィール

最新の投稿
イベント2025年7月4日アイス買って計算して食べて
学びの時間2025年7月2日【学びの時間】ポーカーで表情読みのトレーニング😯😱😊🙁
イベント2025年7月1日7月だああああ【イベントチラみせ】
イベント2025年6月30日【イベント】白って200色あんねん。(アンミカ)